「私の家族」 アリヤ
イベント
2025.03.06
2月9日(日) 学習成果発表会
今回は ボガティ アリヤ さんの 発表内容をお伝えします。
「私の家族」 アリヤ (ネパール)
皆さん、こんにちは。
私は、ネパールから来ました、ボガティ アリヤ と申します。
今日は、私の家族について話します。
家族はだれにとっても大切です。
私は、子供の頃、おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさん、
沢山のいとこと、両親と3人の兄弟が一緒に暮らしていました。
そして、2匹の愛犬もいました。20人の大家族でした。
家族全員がお互いを愛し、尊敬し、大切にしながら、どんなに忙しくても
皆で過ごす時間をつくるようにしていました。
父は陸軍将校で母は専業主婦でした。父の仕事では転勤が多かったので、
大家族と離れ離れになり、寂しくて悲しかったです。
両親は私達のことを思い、ネパールの陸軍の学校で勉強をすることになりました。
父と母は私の想いを大切にし、ネパールの高校卒業後、日本に行く事は
反対することなく見守って応援してくれました。
現在、父は定年退職して母と共に故郷で農業をしています。
ネパールでは、毎年、秋に ”ダサイン祭り” があり、楽しくてとてもにぎやかです。
昨年は、両親から離れて ”ダサイン祭り” を日本で過ごしました。
私は、仕事が終わり、ネパールの友達に誘われて一緒にお祝いをしましたが、
やはり何かが違いました。故郷にいる家族に会えないことが悲しくて、
寂しくて涙が自然に流れ出ました。
家族から離れてまだ数ヶ月ですが長く感じています。
私には、これからまだまだ勉強があります。一生懸命勉強と仕事を頑張って、
故郷の両親と兄弟に会いに行きたいです。
日本語教室の先生方、サポーターの皆さん、私達外国人のことを思い、
ご指導とご支援をしていただいて心より感謝しています。
これからも私達を支えていただけたら幸いです。
ご清聴ありがとうございました。