各施設で働いているスタッフをご紹介します。
介護老人福祉施設
アミカル
                                - 
                                            施設長 吉岡 裕一「アミカルを利用してよかった」 
 「アミカルに任せてよかった」
 「アミカルで働いてよかった」
 と感じていただけるような施設づくり
 大きな目標に向かいチーム全体で進んで行きます
- 
                                             事務所(事務員 生活相談員 介護支援専門員)施設の窓口として皆様を笑顔でお迎えいたします。 
 お困りごとは遠慮なくご相談ください!
- 
                                             業務長 浅野早苗 介護士浅野:ご利用者だけでなく、そのご家族にも信頼頂けるよう、家族の一員と思いながらケアを心がけています。気軽にお声かけください。 
 
 介護士:ご利用者、ご家族が笑顔で過ごせますように…お一人お一人の状態に合わせたサービスを提供いたします。
- 
                                            看護師皆様が少しでも長く健康でいられるよう、健康管理を行います。 
- 
                                             リハビリお一人お一人に合わせたリハビリを計画、実施します。 
 
- 
                                             栄養課(栄養士・調理員)食べる喜びをいつまでも!! 
 季節の食材を使い、匂いや見た目でも楽しんで頂けるような食事提供を目指します。
介護老人福祉施設
きびハイツ
                                - 
                                            施設長 田中 洋司令和7年4月から施設長に着任いたしました 
 きびハイツの田中と申します。
 今までご自宅での生活をサポートしてきました。
 これからはきびハイツのご利用者が元気で生活して頂くために
 職員一丸となって頑張っていきたいと思います。
 よろしくお願いいたします!
 
 
 
 
- 
                                             介護士 一同ご利用者の『想い』、ご家族の『気持ち』に寄り添えるきめ細かいケアに努めます。 
- 
                                            看護師・機能訓練指導員 一同ご利用者の健康状態を把握し、他職種との連携をとり全身の健康の増進を図ります。 
- 
                                            事務所職員(ケアマネジャー、生活相談員、栄養士、事務員) 一同普段の生活の中で、ご本人とご家族の想いを大事にしながら親密な関係を築いていけるよう努めます。 
- 
                                            デイサービス職員 一同ご利用者およびご利用者の家族に対して、気持ちの良い挨拶・言葉遣い・丁寧な接遇に努めています。 
- 
                                            居宅介護支援事業所ケアマネジャー 一同ご利用者お一人おひとりが困らないよう本人の状態を把握するために、モニタリング、アセスメントをしっかりと行い、各事業所との連携など迅速に対応できるネットワークを構築しています。 
養護老人ホーム
倉敷市長楽荘
                                - 
                                            施設長 本谷 美文令和3年7月1日付けにて きびハイツから倉敷市長楽荘へ異動となりました。 
 4年間のきびハイツでの経験を 長楽荘でも活かし 広げられるよう努めてまいります。
 ・ 笑みとあたたかい風がただよう雰囲気
 ・ 生きがいを持って暮らせる場所
 ・ 支え合う 手とて 心とこころ
 これらを大切にしていきます。
 今後ともご理解とご協力を よろしくお願いいたします
 
- 
                                            生活相談員・事務員【生活相談員】入所されている方が安心して生活を送っていただけるよう、処遇計画を立案し、他職種と協同して自立に向けた支援をしています。 
 入所に関することやボランティア訪問について、その他、当施設に関することは何でもご相談ください!皆様からのご連絡をお待ちしております!
 
 【事務員】事務全般を通じて、皆様の日々快適な暮らしを支えていきます。
- 
                                            支援員施設という小さな地域の中で、日々楽しく安心に生活いただけるよう、それぞれに必要な支援を提供しています。 
- 
                                             栄養士食事の提供を通じての健康管理や喜びを提供しています。 
- 
                                            看護職員日々の体調の確認や、必要に応じての医療機関との連携により、いつまでも健康を維持していただけるよう、支援をしています。 
複合型高齢者施設
ながわりの華
                                - 
                                             施設長 石丸 浩人私達ながわりの華は、『働く人達が家庭の高齢者の介護のため離職しなければいけない』、『高齢者の介護のため出勤が困難』。こんなことがおこらないよう私達は全力を尽くします。ながわりの華は健康長寿をめざして生活リハビリに取り組んでいる社会福祉法人です。地域の皆様から頼られ信用、必要とされる施設を目標に頑張っています。旬の野菜を栽培し、新鮮野菜を調理して提供する「食事が美味い」と評判のながわりの華をご利用していただけると幸いです。 「何卒、よろしくお願い申しあげます」 
 
 
 
- 
                                             ケアマネジャー、生活相談員、事務*ケアマネジャー 
 施設の中で心豊かな生活をしていただくため、ご利用者の気持ちに寄り添いながら、適した介護計画の作成に取り組んでいます。
 *生活相談員
 ご利用者の契約や面接を行い、利用日の日程調節を行う受け入れ準備から、ご本人、ご家族からの相談にのり、ケアマネジャーや介護士、看護師など他職種との連携をしながらご利用者のサポートをさせていただきます。
 *事務
 心地よいひとときを過ごしていただけるよう、きれいな施設で明るく元気に皆様のお越しをお待ちしております。お気軽にお声掛けください。
- 
                                            介護職 一同ご利用者の体力維持の為、日常生活において、自分で出来ることはしていただききながら、その中で季節を感じる行事を取り入れ、安心して生活が出来る環境作りに努めていきます。また、繰り返し利用していただけるように顔なじみの関係作りを目指して、スタッフ一同頑張っていきます。 
- 
                                             介護職 一同ご利用者の体力維持の為、日常生活において、自分で出来ることはしていただききながら、その中で季節を感じる行事を取り入れ、安心して生活が出来る環境作りに努めていきます。また、繰り返し利用していただけるように顔なじみの関係作りを目指して、スタッフ一同頑張っていきます。 
- 
                                             看護師、機能訓練指導員 一同ご利用者の皆様が、心も身体も少しでも長く健康的な生活を送る事が出来るように日々の健康管理をさせていただきます。また、ご利用者お一人おひとりの生活様式等を考慮したリハビリを提供させていただくことで、ご本人もご家族も安心して在宅生活が続けられるようにサポートさせていただきます。 
- 
                                             居宅介護支援事業所 一同ご契約者のご家庭を訪問して、ご契約者の心身の状況、置かれている環境を把握したうえで、居宅介護サービス及びその他の必要な保健医療サービス、福祉サービスが、多様な事業者から総合的かつ効果的に提供されるよう公正中立な居宅サービス計画をします。 所持資格- 介護支援専門員
 
- 
                                            栄養室 一同旬の食材を使用して、季節ごとの行事食も取り入れながら、厨房職員一同、心のこもった食事作りを目指し、みなさまの健康づくりのお役に立てる様がんばります。 
- 
                                            栄養室 一同旬の食材を使用して季節ごとの行事食も取り入れながら、厨房職員一同、心のこもった食事作りを目指し、皆様の健康づくりのお役に立てるよう頑張ります。 
- 
                                            ヘルパーステーション 一同いつまでも住み慣れた場所で安心した生活を続けていただけるよう、温かい笑顔で、想いに寄り添いお手伝いさせていただきます。ご利用お待ちしております。 




